DesignSpark
注文したSWR計が到着したので、RF信号をリレーの常時閉接点を通過させてSWRを測定したところHF帯ではSWRが良好であることがわかしました。 SWR測定部分でPCBのパターンを変更する必要でてきたのでDesignSpark PCBを起動すると新しいバージョンがでたとのメッセージがでたのでインストールしました。 バージョンは5.1になりました。新バージョンをインストールする前に旧バージョンをアンインストールをする必要があります。 また、新バージョンインストール後は、旧バージョンのLibrary/User フォルダの内容をコピーしておきます。 すでに出来上がったPCBのパターンを修正するのでPCBのパターンをプリンタで印刷しようとするのですが、白黒でしか印刷できないようです。もしかするとカラー印刷の設定に気が付いていないのかもしれませんが。白黒だと表の裏のパターンの区別ができなくなってしまい作業しにくいので、画面キャプチャしペイントアプリに貼り付けカラー印刷しました。 また、PCBのパターンをデザインするときに一部分を手動でパターンを描き残りの部分をオートルーターを使ってパターンを描くようにしていますが、DesignSpark PCB で手動でパターンを描くときにななめの線が描けないのが難点です。

Recent Comments